役員一覧 2025~2026年度

会長 梅田 倉則
前会長大塚 正造
第一副会長岡部 史卓
第二副会長真子 照昭
幹事西  敬子
会計田中 顕治
ライオンテーマー牛原 一幸
テールツイスター幸田  哲
会員理事園田 通久
二年理事大神 秀次
下村 佳史
川原 聡一
松尾 洋文
一年理事山本 晃治
春田 克起
山下 勝信
石橋  強
オブザーバー阿部 淳一
西原 幸作

運営委員会 2025~2026年度

担当
副会長
委員会氏名
◎印委員長 
○副委員長
委員会の任務
第一副会長   
梅田 倉則
指導力育成
ライオンズ情報
青年アカデミー
アラート
◎大神 秀次 
○松浦 健太
○柿本 剛憲
(青年アカデミー)
 阿部 淳一
浦山 牧夫
浦 伊三夫
納富 俊豪
堀田 勉 
松吉 繁孝
吉塚 勇雄
○定例会に於ける卓話、スピーチ等の立案進行を担当する。
○指導力育成プログラムを作成し、会員を指導し指導力の重要性
について会員の認識を深める。
○例会時の情報タイムを活用し、会員に対しライオンズや地域の
タイムリーな話題を提供する。
○次代のライオンズを担う人材育成と教育(青年アカデミー)
出席・接待・
大会
財務/会則及び付則
◎山下 勝信 
○和田 智美
内野 昭人
中嶋 重之
西原 幸作 
原田 明人
○出席率に注意を払い、出席率の向上に努力する。
○地域社会活動に参加するよう勧誘し、会員の病気又は慶弔に際し率先してこれを訪問する。
○クラブ運営予算を編成し、その実施を監督し会費の徴収を手伝う。
○会則及びクラブ内規の見直し、改正並びに会員への周知徹底。
会員
(増加、維持、
FWT)
◎園田 通久
○宗  隆文
中原 正文
○退会者の防止、長欠者への対応、会員候補者のリストアップ等
会員増強計画を立案し入会を確実にする。
○会員の入会式は厳粛に感銘深く挙行する。
○新会員研修会を主催する。
計画(ゴルフ)◎春田 克起 
○井上慎一郎
江川 弘之  
清水 博之
田中 昌士  
田島 一生
圓山 真人
吉住 淳一
○クラブ内でのあらゆる会合、定例会をはじめ特別同伴例会、
合同例会等の立案、進行との交流会の立案。
○会員相互の親睦を深める為、会員が望む部会の運営をする。
○ゴルフ部会 遠征を含む年4回のコンペの実施及び他クラブ・
4Rのコンペ参加者の取り纏め。
IT・PR
会報編集
◎下村 佳史 
○川原 聡一
岩隈 邦子   
臼井 英一
永田紀美江  
半田  正
藤見  勉   
福有 和弘
森 尚一郎
○インターネットを利用して各クラブとの交流を計る。
○ホームページ更新、外部へのPRを努める為の企画運営を行う。
○会員のニュース、病気、結婚、社会的な業績逸話等を知らせる。
○広報誌「あかり」「ザラタ」及びライオン誌への原稿投稿、発行協力。

事業委員会 2025~2026年度

担当
副会長
委員会氏名
◎印委員長 
○副委員長
委員会の任務
第二副会長   
岡部 史卓
青少年指導
YCE・国際
プログラム
長期計画
◎山本 晃治
○松尾 洋文
池上  信   
市村 信義
上原 和広   
河原 良平
草野真由美  
月形 祐二
波多江貴士   
平川 祐二
古家 嘉康
米森 真一
○青少年健全育成事業への協力と支援をする。
 『共に生きる。インクルーシブ障害者支援事業 』 計画  
○YCEとの連携
○青少年の海外派遣や受け入れを積極的に協力する。 
視聴力保護
福祉・環境保全・
献血・献腎
◎石橋  強
○毛利 公俊
井上 明彦   
占部 幹彦
笠作 優一 
韓  傑
兒玉良太郎
後藤 正則
小林 由美 
貞方 英嗣
椎葉 賢一 
重谷 秀一
竹浦 広紀 
鳥巣 隆晴
中下 淳治
仲西 勇人
福與広太郎 
宮本 和雄
宮﨑 広美 
持田久美子
○盲導犬募金活動。
○年2回の献血活動。
○聴力、言語障害、保護福祉支援活動をする。
○アイバンクの全員登録の奨励をする。
○環境保全に関する事業の推進。
監査委員井上 明彦柿本 剛憲
出向者公益財団法人
日本ライオンズ委員会
委員  池上 信
地区特別委員会ゾーンリーダー
岡部 史卓
-